恒例のOK模型BBQに参加しました。なんと30周年だそうです。 名古屋からは、店長のほかポッポちゃん、岩たんそしてやっさんが参加しました。 今年は、翌26日に淡路岩屋のKMA飛行場でTahmazo Festival が予定されているので、15時スタートです。 |
![]() |
名古屋を11時過ぎに出発〜 さぁ、やっさん迎えに行くぞ〜 |
![]() |
一宮に到着〜 途中22号線が混んでいて、12時半頃に着きました。 |
![]() |
いってらっしゃーい! 気を付けて〜! |
![]() |
名阪で東大阪に向かいます。 途中、御在所SAで休憩です。 |
![]() |
御在所SAでちょっとだけ、腹ごしらえ 肉巻きおにぎり1個がお昼ごはん |
![]() |
BBQが15時スタート だから何も食べないとお腹すいちゃう? |
![]() |
御在所からは、ドライバーチェンジ |
![]() |
やっさんは、早くもお疲れ? ほとんど寝てます。 昨日、工場で大きなトラブルがあって大変だったとか? |
さぁ、到着しました。ギリギリの15時到着です。 | |
![]() |
とむさんが準備してくれたの料理の数々 メニューの一部は コークスペアリブ w/ジャックダニエルソース チキンのベルギービール漬け feat.Blue Moon ロミロミサーモン スパニッシュポテトサラダ ブロッコリのアンチョビ炒め 淡路島産極太切り干し大根 笑福堂100%国産小豆ともち米の赤飯おにぎり |
![]() |
名古屋からのお土産 今年は、地ビールの「金しゃち」と「ミツボシビール」です。 要冷蔵なので、クーラーBOXに氷入れて運びました。 |
![]() |
近江の香茶碗、「なんやコレ?」 名古屋の地ビールだよ〜 |
![]() |
チューたんも名古屋地ビールを堪能 美味いと喜んでくれました。 |
![]() |
とむさんにも評判でした。 来年もこれにしましょうかね? 毎年、お土産に悩みます。 名古屋の食材は、ひととおり持っていきましたからね。 |
![]() |
いつもの仲間が集まり、ワイワイ あ〜だ、こ〜だと1年振り?の再会を楽しみます。 |
![]() |
「ポッポちゃん、腹、へんこんだんとちゃう?」 「ヒデさんもな?」 こんな会話が、あったかど〜だか? |
![]() |
奥から、カシオペアの名人、テトラの○際さん 近江のほったん etc 用意された食材に箸が進みます。 |
![]() |
肉を焼く、とむさん 色々な味付けで美味かったです。 |
![]() |
とむさんから、OHCのBBQ用にスパイスのお土産をいただきました。 |
![]() |
スペアリブ? ガブリ |
![]() |
北海道の大ちゃんからクリ蟹 久しぶりに食べましたが、美味かったです。 2ハイも食べちゃった〜 |
![]() |
サチコさんのご主人が今日のために朝から太刀魚を釣ってきてくれました。 炙り寿司で塩でいただきました。 絶品です。 太刀魚がこんなにうまいとは・・・ |
![]() |
奥様と談笑するとむさんと岩たん 元々このBBQは、OK模型の社員さんへの福利厚生で始まったそうです。 今では、美香チャメンバーや東大阪のRCメーカーさんの社員さんやその家族も集まって賑やかです。 JRの横○さんは、足をけがして入院中だそうで、奥様が報告がてら参加してくれました。お大事にしてください。 でも、おいしいもの食べれなくて残念ですね? |
![]() |
デザートの水まんじゅうが・・・ 大垣の水まんじゅうとは少し違っていて、フルーツが入っていました。 |
![]() |
水まんじゅうをほうばるやっさん、両刀使い? |
![]() |
ままま、一杯どうぞ! ご主人の分も飲んでってね? やっさんの差し入れ純米吟醸「田友」です。 人妻酔わせてど〜すんの? |
![]() |
OK模型の新製品? コルクのコースターです。 これは、新製品「アイランドブリーズ」ですね? |
![]() |
まっ、一杯行こうか? 今度は、ウィスキー? |
![]() |
サチコさんとリモ いつも、BBQの裏方です。お世話になります。m(__)m |
![]() |
かなり、出来上がっていますが、まだ明るいです。 |
![]() |
ちょっと、小休憩 |
![]() |
こまたん、お赤飯あるよ? |
![]() |
わらび餅にヒデさんの触手が・・・ おいしかったよ。 でも、酒飲んで結構甘いものも食べちゃいましたね〜 |
![]() |
太刀魚の子を食べるポッポちゃん これは、珍味! |
![]() |
テトラのコースター? なんでも工場長がレーザー加工機で制作したとか? やっさんに熱心に説明していました。 絵を描いてほしいとか??? OK専属の絵師? |
![]() |
やっさん、撃沈 昨夜も遅くまで残業だったもんね? |
![]() |
京大生とツーショット! |
![]() |
人妻とツーショット |
![]() |
いつも笑顔の子供たち みんな大きくなりました。 |
![]() |
BBQ全景 |
![]() |
デザート(桃)? いくつあるんだ? |
![]() |
暗くなってきて、子供たちの花火が恥じましました。 おわったら、ちゃんと水バケツに入れてしっかり消火するんだぞ! 消防署のオヤジがうるさいぞ! |
![]() |
車庫の飛行機群も健在です。 |
![]() |
ワーゲンは、ナンバー外されていましたねぇ? しばらく乗らないのかな? |
![]() |
みんなでお片付け〜 明日は早いぞ〜 さっさと片付けるで〜 |
で、なんやかんやでBBQは、終了、ホテルのある難波まで移動です。 | |
![]() |
俊徳道から大阪難波まで片道260円です。 難波で駐車すると一晩で数千円かかるので俊徳道に停めておいた方が安いです。 |
![]() |
24時間前なら600円で停めれます。 これなら、電車で移動のが安いね? |
![]() |
鶴橋で乗り換えました。なんで、ストレートに行けないの? 路線が違うからです。上本町までしか行けないそうで、鶴橋だと同じホームで乗り換えれるとか? |
![]() |
ポッポちゃんは、どうしても生で戎橋のグリコが見たかったそうです。 これで、満足したようです。 |
![]() |
グリコが明るすぎて、岩たんが見えないね? |
![]() |
初めて、利用したカプセルホテル。 今までは、長瀬駅のホテル中川が便利だったんですが、閉鎖してしまったようです。 しかも、今年は、夏休み最初の週末でUSJの人気も高く、宿が取れませんでした。 でも結果、安く泊まれて大きなおふろにも入れてよかったです。今度からこのパターンかも? |
![]() |
店長が、早くに寝てしまったので三人で戎橋あたりを徘徊し、結局カプセルホテル前の店に入り、たこ焼きで一杯 これは、出汁のたこ焼き |
![]() |
風呂上がりの一杯は、キク〜 |
![]() |
こちらは、ソース味のたこ焼き 三人でちょっと一杯やって戻りました。 大阪に来たんだから、たこ焼きは食べないとね! |
![]() |
カプセルの中 TVもあります。 明日は、6時頃には出発したいから、もう寝ましょう! |