1: 寒いけど頑張る爺達 (2) / 2: 飛ばし始め のOHC (10) / 3: 謹賀新年 (4) / 4: 飛ばし納め 2020.12.27 (6) / 5: 寒い1日のOHC (7) / 6: ようやく寒く感じるOHC (5) / 7: ぽかぽか陽気のOHC (5) / 8: 桜咲くOHC (7) / 9: 戦闘機集合のOHC飛行場 (11) / 10: 今日も暖かいOHC (6) / 11: 草払いのOHC (9) / 12: 飛行場整備のメンバー (3) / 13: 肌寒くなりましたOHC (9) / 14: 残暑? 暑いOHC (7) / 15: 彼岸花咲くOHC (5) / 16: 残暑続くOHC (5) / 17: 夏の終り (3) / 18: 灼熱のOHC (2) / 19: 今日も暑いOHC (3) / 20: 草刈りのOHC (4) / |
![]() まだまだ、課題のあるようですが 今日の青空にカモメのような〜 (^ω^) hhttps://youtu.be/w3xlYEZUWmI ☆完成して、アライメントが狂ってるのに気が付いた こりゃあ飛ばんなと、折角だからテスト?!? 風も強かったけど、やっぱり駄目だっわ、 風のせいじゃないのよ〜(爆) ![]() 今日は、なんフライトしますか? 風が強くても関係なく楽しんでましたね♪ hhttps://youtu.be/KsWS3971-i0 ☆今日は3回だったかな? 強風のため早々にお片付け。(^。^)y-.。o○ ![]() ZEROを持ち込みましたが〜 ちょっと風には、弱いか?(^o^; まあ、テーブルに置いて撮影です。 hhttps://youtu.be/D0nxSHyefrQ ☆この手の機体はリンケージがひ弱! カーボンロッドなどに変えた方が 機体が長持ちするような。
ありがとうございます。
土曜日は飛ばしてないですよね。 では、4日の日曜日に行きますね。 何持って行こうかな? 食材ではありません。www 飛行機の話ですよ。
お待ちしてますよ〜
残念ながら私は欠席ですが、キャバリーノをたまには 水の上で飛ばしたいんで、何時かは日野川行きたいです。 その時は宜しくお願いしますね。
陸上機と水上機が同時に出来ますよ。
今は、毎週芝刈りが大変です。 4月に切った竹も新芽がいっぱい出てきているので、今週末は竹切もしないとダメみたい。 風が良ければ山にも行けますよ。 |
![]() 日焼けもするわ(*^O^*) テントが無いといけない季節になりました。 いきなり、くつろぎ時間ですけどねぇ〜 ☆朝の8時頃は北風が入って涼しかったよ。 パーキング周りに除草剤を撒いて、 フライトは10時からだから 居眠りしながら待ってたのよね〜(^_-)-☆ ![]() まあまあの飛びでしたね。 普通に飛ばしやすい! hhttps://youtu.be/dhs0ygpBlHI ☆ラダーサーボを早くてホールド性の良い物に 交換して飛ばしやすくなったね。♪ ![]() 楽しめましたかねぇ〜(* >ω<)? hhttps://youtu.be/UUpubhvqVTk ☆チャレンジは良いけど機体の性質を 知ってからトライしましょうね、(^_-)-☆ また宿題が出来た〜。 |