ASKYhobby TOP 通信販売について お問い合わせ お買い物 掘り出し物 製作記録 投稿写真
Topics ASKY BBS 画像 BBS Q&A BBS リンクのページ ASKYへの地図 飛行場便り

GHOST 電動化計画!Part3

テスト飛行の様子です。(2005.06.09  OHC飛行場にて!)
そういえば、完成後機体全体の写真がありませんでしたね?
なかなか、かっこよいでしょ?
GHOSTは、arthobbyのカタログからも落ちていますので、もう、手に入らないかも・・・
でも、新型のGHOSTが開発中の噂もありますので、今後が楽しみです。(主翼と胴体が分割とか・・・?)

製作記事の中には書いてないですが、アンテナは、右主翼の端に穴を空け、ノイズレスパイプを3cmほど埋め込んで出してあります。
受信機はFUTABAの114Fなのですが、パークプレーン用でアンテナ長さが70cmでした。
72MHzは、波長がちょうど1mのはずですから、細めのコードを1mに切って、半田付けしました。
これで、かなり上空まで飛ばしましたが、全く問題ありませんでした。
※ 受信機の改造は、自己責任でお願いします。
朝は、一宮の喫茶「ピーチパイ」に寄って、モーニングコーヒーです。
名古屋地方以外の人にはなじみの薄い「小倉トースト」です。
バタートーストの上に小倉あんが載っています。
高カロリーなので朝以外にはお勧めできません。
P-mama何時も美味しいコーヒーをありがとう。
さて、本番です。
実は、サンダーパワーの2100mA3SバッテリでCAMの折ペラ10×6で20Aの8000rpmだったのですが、一度飛ばしたところ、ちゃんと飛んだのですが、イマイチでしたので、手元に持っていた、KOKAMのCOBRAに交換!ついでにペラもRFの10×6にしました。
な、なんと、地上で28.6A、9900rpm・・・・・
こんなに、流れて回って・・・
いいのでしょうか?
まっ、いいっか?
いっちゃえ〜!
どうせ、ず〜っと回し続けるわけではないし・・・
2回目の飛行時の動画です。
発航は、プッシャーでペラが後方にあり、危険なのでバンジーで行いました。
店長に操縦をお願いして写真を撮りました。(遠慮して少し高度が高めです。)
ちょっと、写真が小さいですが非常に安定よく飛びました。
垂直尾翼の増設や、翼単版は必要ありません。
重心位置も、設計図どおりです。
COBRAは、サンダーパワーに比べて全長が短いので少し後ろ目に積載しました。
重心位置調整機能を付けておいてよかったです。
Thamazoシャツ姿で操縦する店長です。 背中はこんな感じです。
発売されるといいなぁ・・・
今後の課題
 ・ 電流が28Aは、いくらなんでも流れすぎと思うのでペラの再選択が必要!せめて20Aにしたいなぁ・・・
 ・ ペラを止めたり、回したりすると、垂直尾翼に時々当たる。特に急にエンコン操作をすると顕著
   とって、ペラのサイズを少し小さくしたい。当然、ピッチは大きくなる。
   電流値を見ながら、検討したい。
 ・ 垂直尾翼をもう、10mm前に出すことも考えられるが、カッコウも悪くなるので・・・・
 ・ バンジーを一人で行うと、エレベータとエルロンが発航時、同時に操作できないので、足踏み式の発航装置の開発!
  (実は、ASKYに、試作品があるので、次回はテストします。)
 ・ スロープでは、どうやって、発航しましょう?(アイディア募集?)